Fukushima toukoukai Home page
No.5220
明神山 751.21m二等三角点峰
山行種別 無雪期一般
みょうじんやま 地形図

トップハイキング>明神山

山行期間 2015年11月28日(土)
コースタイム 多祁神社参道入口(12:40)→多祁神社(12:43)→尾根・間明沢分岐(13:12)→明神山中間点(13:30)→多祁神社奥の院(13:43)→明神山(13:51,13:59)→多祁神社参道入口(14:42)
写真 写真は拡大して見ることが出来ます
荷路夫のNTT収容局とdocomoのアンテナ 多祁神社参道入口に駐車できる 多祁神社里宮
登山道はその左側にある登山届のボックスもある 参道の左側は造林地 晩秋だがまだ色づいた葉が残っていた
尾根に乗ると間明沢からの道を合わせる 幅の広い参道が続く 明神山登山道中間点
多祁神社奥の院への道 多祁神社奥の院 山頂も近い
明神山の山頂 山頂の二等三角点 展望は大変良い
間明沢和再松木平と根室への標識 天狗の足跡 参道入口へと戻る

行動記録
 滝富士を登り終えてからいわき市明神山はいわき市田人町荷路夫にある明神山を目指す。県道71号勿来浅川線のNTTの荷路夫収容局が目印となる。登路としては、今回登る多祁神社参道の他に間明沢、根室、和再松木平からのコースがある。多祁神社の参道が登山者には良く登られているようだ。
 参道入口には3台ぐい駐車できるスペースがある。身支度をして出発する。鳥居をくぐり、参道の石段を登っていくと多祁神社里宮である。登山道は多祁神社の左側から回り込んで、後ろの尾根に取り付く。登山道入口には登山届のボックスが設置されている。登っていくと左が造林地、右が雑木林だが、すぐに伐採地になり道は勾配を増す。登り切ると尾根に乗り間明沢からの道を合わせる。尾根伝いの道は作業道と言って良いほど道幅も広い。最近だろうか一段下にも作業道ができた。
 道は緩やかにアップダウンをしながら進んで行く。古く読めなくなった「明神山へ中間点」の標識が出てくる。標識は山頂に近く、間明沢分岐との中間点ぐらいだろうか。廻りはスギの大木で、樹齢も相当経っているようだ。このスギは夫婦杉と呼ばれている。やがて多祁神社奥の院へ向かう参道と、真っ直ぐ山頂へ向かう登山道とに分かれる。
 まずは奥の院へ向かってみよう。参道は良く整備され、崩れている斜面も土止めされている。奥の院はすぐのところにあり、山頂へは奥の院の右手から回り込んで後ろの尾根に乗る。胸径1メートルを超える大木があり感心する。先ほどの直接山頂へ向かう道と合わさり、最後の急坂を登ると山頂へ着く。山頂には朽ち果てた展望台と二等三角点、それに天狗の足跡への案内板があり、休めるようにベンチもある。山頂は刈り払いされていて展望はすこぶる良い。案内標識に導かれて天狗の足跡を見に行く。落葉樹林の中に岩が点在し、その内のひとつに天狗の足跡の案内表示がされている。岩の上が少し窪んでいるのが足跡だろうか。
 山頂から道は根室方面、和再松木平へと下ることもできる。少しだけ休んで下山にかかる。車を多祁神社の参道入口に置いてきたので登路を忠実に戻ることにする。この山も伐採が進み作業道があちこちにできている。おかげで山頂からの見晴らしは良くなった。里山なので当たり前なのかもしれないが、その変化に驚いた。(I.I)

空間放射線量
観測地点/特徴
時間
空間線量率(単位:μSv/h)
測定位置高さ100cm
緯度/経度
最大値 最小値 平均値
Data1 多祁神社参道入口/スギ、草
時間 12時38分
0.087 0.077 0.082 北緯 36゜58' 04.86"
東経 140゜39' 12.60"
Data2 多祁神社/スギ
時間 12時43分
0.100 0.090 0.096 北緯 36゜58' 04.80"
東経 140゜39' 09.09"
Data3 尾根・間明沢分岐/スギ、ヒノキ
時間 13時12分
0.128 0.122 0.126 北緯 36゜57' 46.19"
東経 140゜38' 48.85"
Data4 明神山中間点/スギ
時間 13時30分
0.226 0.216 0.221 北緯 36゜57' 50.37"
東経 140゜38' 24.23"
Data5 多祁神社奥の院/落葉樹林
時間 13時42分
0.199 0.185 0.190 北緯 36゜57' 48.84"
東経 140゜38' 12.29"
Data6 明神山山頂/落葉樹林
時間 13時51分
0.117 0.108 0.113 北緯 36゜57' 46.35"
東経 140゜38' 08.24"
Data7 天狗の足跡/落葉樹林、岩点在、笹
時間 13時54分
0.118 0.108 0.113 北緯 36゜57' 46.36"
東経 140゜38' 05.88"
Data8 多祁神社参道入口/スギ、草
時間 14時43分
0.073 0.069 0.071 北緯 36゜58' 04.88"
東経 140゜39' 12.75
特記 緯度経度はGPSの性能の関係で多少の誤差があります。
放射線測定器 PA-1100(堀場製作所)

概念図
国土地理院地図で見る
トラック ルート=赤

トップ

Copyright(C) 2015 福島登高会 All Rights Reserved.